Fate/GOの宝具レベルの意味と上げ方
Fate/GOの宝具レベルの意味と上げ方を解説します。
宝具レベルの意味
宝具レベルは上げることによって、宝具の威力や効果を高めることができます。※最大でレベル5まで強化することが可能。
宝具レベル向上によるダメージ倍率の変化は、サーヴァントによって微妙に異なりますが、おおよそ下記の表のようになっています。
宝具レベル | 威力 |
---|---|
1 | 100% |
2 | 130% |
3 | 145% |
4 | 153% |
5 | 161% |
宝具レベル1→2にすると約3割威力が上がり、それ以降は伸びが緩やかになっていきます。
以上のことから、「メインで運用するサーヴァントはせめて宝具レベル2にはしたい!」というプレイヤーも多いです。
オーバーチャージについて
宝具レベルを上げることにより、単純な威力や効果の向上だけでなく、NPを100%以上チャージ出来るようになるという恩恵もあります。
宝具レベル | NPチャージ量 |
---|---|
1 | 100%まで |
2〜4 | 200%まで |
5 | 300%まで |
NPを200%や300%にすることをオーバーチャージと言い、宝具によってオーバーチャージすることにより、追加効果が発生したり、威力が高くなったりします。※宝具によって、オーバーチャージの効果は様々。
なお、NPが150%までチャージされていても、宝具を使うと端数切り捨てで100%と同じ扱いになってしまい、かつNPが0になってしまうので要注意。
ちょうどフレンドの織田信長がオーバーチャージで宝具の威力が上がるサーヴァントだったので、オーバーチャージの影響がいかほどか試してみました。
ちなみに相手は種火クエスト上級、セイバークラスのボスです。
まずはNP100%の時の威力。
次にNP200%の時の威力。
約1.2倍といったところでしょうか。これだったら200%で2発撃てた方が良いけど、そういったことは出来ないのが悲しい(T_T)
オーバーチャージ出来るようになっても宝具は基本NP100%でぶっ放すようにし、NP200〜300%でぶっ放したい時は、宝具チェインを狙っていった方が現実的だと思います。
※宝具を2人、3人と続けて行う「宝具チェイン」によって、2人目のNPを+100%、3人目のNPを+200%という風にオーバーチャージすることが出来る。
宝具レベルの上げ方
宝具レベルは「MENU」→「強化」→「サーヴァント宝具強化」にて、同一のサーヴァントを掛け合わせると上がります。
宝具レベルはこの方法でしか上げられないので、ついついガチャを回してしまうはめに・・・(;´Д`)
運営さん、上手いこと考えてます、はい。
★1〜3のサーヴァントならわりかし簡単に宝具レベル5までいけるのに、★4や★5はそうはいかないのが口惜しい。