Fate/GOの聖晶石の使い道
Fate/GOには「聖晶石」という便利アイテムがあります。
これにどんな使い道があるのか?それを以下に示します。
@聖晶石召喚
★3以上のサーヴァントや概念礼装が手に入る「聖晶石召喚」を聖晶石4個で1回、聖晶石40個で一気に10回できます。
・・・4個や40個という数値がやけに中途半端だと感じてしまうのは私だけでしょうか。笑
10回分一気に引くと、★4以上が1枚確定と★3以上のサーヴァントが1騎確定するので、1回ずつ引くよりも聖晶石を40個貯めて引いた方がお得です。
Aサーヴァント所持枠を増やす
サーヴァント所持枠を聖晶石を1個使う毎に5枠ずつ増やせて、最大250まで増やすことができます。※最初、サーヴァントを持てる数は50騎。
種火などの経験値アップアイテムもサーヴァントに数えられるため、特異点ごとにもらえるボーナスで、所持枠を圧迫することがあります。
サーヴァントを持ち過ぎていると感じたら、枠を増やすのもアリです。
B概念礼装所持枠を増やす
概念礼装所持枠を聖晶石1個で5枠ずつ増やせて、最大250まで増やすことができます。※サーヴァント所持枠と同じく初期枠は50です。
概念礼装は、ガチャ(召喚)をするとどんどん数が増えていきますが、サーヴァントほど枠に悩まされることもないです。
C聖晶石を交換
聖晶石をアイテムと交換・・・出来ると思うのですが、本記事を執筆している2016年1月現在はメニューとして用意されているだけの状態です。
聖晶石を交換のメニューをタップしても「新たな商品の入荷をお待ちください」と表示されるだけです。
今後実装される機能なのか、ストーリーをもっと進めれば開放される機能なのか。詳しいことはまだ謎です><
DAP回復
聖晶石を1個使う事でAPを全回復できます。
APは5分で1ポイント回復するので、余程急いでいない限り使う事はないです。
私としては、令呪も聖晶石で回復できると嬉しいんですけどね(^_^;)
Eコンテニュー
クエストで全滅した時、聖晶石を1個使ってコンティニューが出来ます。
ただし、令呪が3画残っているときは、令呪3画を使ってのコンテニューが優先されます。
聖晶石でコンテニューが出来るのは、令呪が3画残っていない時のみです。
まとめ
以上、聖晶石には6つの使い道があるという話でした。
- 聖晶石召喚
- サーバント所持枠を増やす
- 概念礼装所持枠を増やす
- 聖晶石を交換
- AP回復
- コンテニュー
基本的には戦力アップに繋がる聖晶石召喚に使って、要所要所でサーバントや概念礼装の所持枠拡張に使う。
後に残る物の無いAP回復やコンテニューに使うのは極力避けて、たまにしかない「どうしても」という時だけ使うというのが賢い聖晶石の使い方だと思います。