Fate/GOのマスターの名前と色の変更方法
FGOのマスターの名前の変更方法、および名前の色の変更方法を解説します。
単純に名前を変えたかったり、フレンドの名前を見て「どうしてこの人は名前の色が違うの?」と気になったら、本記事を見ていってください。
マスターの名前の変更方法
マスターの名前は、マスターアイコンをタップすることで行ける「マスタープロフィール」から変更できます。※マスタープロフィールへは、「MENU」→「マイルーム」→「マスタープロフィール」でもアクセスできます。
こちらの画面から「名前変更」の他に「性別変更」「メッセージ変更(他プレイヤーに表示されるメッセージ)」「誕生日設定」も出来ます。
ちなみに「誕生日設定」をして、誕生日にマイルームでサーヴァントをタップしていると、「おめでとう!」とか呟いてくれます(笑)誕生日設定はやり直しが効かないため、適当な日付を入力してしまわないよう注意してください。
名前の色の変更方法
名前の色を変更するには、名前の前に[6桁のカラーコード]を入力する必要があります。
例えば、[FFFF00]と入力すると、黄色になる、といった具合です。※[]と数字は半角じゃないと認識してくれない点に注意。
ネット上で「カラーコード 一覧」とか検索すればたくさんのサンプルが出てきますが、ここでもメジャーな色についてはサンプルを示しておきますね。
- [FF0000] 赤
- [0000FF] 青
- [00FFFF] 水
- [008000] 緑
- [FFFF00] 黄
- [884898] 紫
- [EF810F] オレンジ
- [FFC0CB] ピンク
- [808080] 灰
- [000000] 黒
こちらの機能を使って、マスター名を好きな色に変えちゃいましょう!
ただし、FGOで名前は12文字までしか入力できないため、[6桁のカラーコード]を名前の前に入力すると、肝心の名前は4文字までしか入力できなくなってしまいます(;∀;)
この記事に関連してよくありそうな質問
以前は、名前の前に[o]でオレンジのグラデーション、[g]で黄色のグラデーションとか出来ましたが、今は出来なくなっています。[b]で太字とかもできません。6桁のカラーコード以外は受け付けなくなってしまっています。
終章をクリアした人に付く証みたいなものです。
あれは幕間の物語や強化クエストを経て、宝具が強化されたという証です。サポートを選ぶとき、宝具が強化済みか否か、少し意識しておくと良いですよ。